記事No.4239に関する全ての記事を読む-記事No.4239を読むBattle.net用createマクロ-日本橋きつね(7/22-03:03)No.4239


トップに戻る
4239Battle.net用createマクロ日本橋きつね E-mail URL ICQ#:34328887/22-03:03

Diablo2をclosedで遊んでいる方は知っていると思いますが、
Battle.netが混んでいて、なかなかgameをcreateできないことが
しばしばあります。

そうなると、何度も何度もcreateを繰り返すわけですが、
ゲーム名やら、パスワードやら、人数やら何回も入力しなければ
いけません。

しかし、そういう単純な作業は機械にやらせるべきであり、
人間が行うべきではありません。

機械がやった方が正確で、高速なことを、何故、人間が行う
必要があるのでしょう?
人間が、ちまちまキーボードから入力してたんでは、時間の無駄ですな、
人間はその時間を使って、もっと知的な活動をしましょう。


さて、前置きが長くなりましたが、ここでまず、RocketMouseという
ソフトウェアを紹介します。
御存知の方も多いと思われますが、キーボード、マウスの操作を自動化する
ソフトウェアです。

ダウンロードはこちらからどうぞ
http://home.att.ne.jp/yellow/town/

さて、ダウンロードが完了し、インストールが終了したら、続けて、
http://www2.mahoroba.ne.jp/~ktnnpb/sog/create_normal.roc
http://www2.mahoroba.ne.jp/~ktnnpb/sog/create_nightmare.roc
の二つのファイルをダウンロードしてください。

ファイル名から察しの付くように、私がRocketMouseで作ってみた、
NormalのゲームとNightmareのゲーム作成用のマクロです。


以下にこれらのマクロの使用法を説明します。

1.DiabloIIを起動し、Battle.netのchat画面まで進みます。
 (勿論closedのキャラクターで)

2.RocketMouseを起動し、作りたいゲームの難易度に合わせて
 create_normal.roc又は、create_nightmare.rocを開きます。
 (Hell難易度を作りたい方は、適宜マクロを編集してください。)

3.RocketMouseの「2.繰り返し処理」タブの上から二行目の処理の
 「nau」の部分と「naunau」の部分を作りたいゲームの名前と
 パスワードに合わせて編集します。

4.RocketMouseの再生ボタンを押せば、自動的に100回createを試みます。
 キーボードマウスに手を触れずに、そのままお待ち下さい。

5.ゲームが作成できた場合はCtrl+zを押し、マクロを停止させます。
 何らかの異常があった場合もCtrl+zを押してマクロを中断させてください。

#.コンピュータの処理速度によっては、入力文字がずれる、マウスの動きが
 間に合わない等の問題が発生することがありますので、必要に応じて
 RocketMouseのツール>オプション設定でキー操作の間隔、キーを押す長さ、
 高度な速度設定などを微調整してください。


説明は以上です。
腱鞘炎になる前にお試し下さい。