記事No.3932に関する全ての記事を読む-記事No.3932を読む[Admin] 管理者から注意事項等々-Kitts(MAG35.6)@MM(5/17-16:45)No.3932


トップに戻る
3932[Admin] 管理者から注意事項等々Kitts(MAG35.6)@MM E-mail URL ICQ#:34328885/17-16:45

管理者から最近ちょっと気付いたことを指摘します。


1.無駄な引用は禁止します。

引用部分"> "で始まる部分のうち、必要のない部分は消去してください。
必要のない引用部分を含めたまま投稿しないでください。

無駄に容量が大きいことはネットワーク資源の無駄ですし、引用部分は既に
親記事に存在するので、何度も同じ内容を投稿することは冗長です。

余りひどいと、自動的に引用しない仕様にする可能性もあるので、皆様も
ご協力をお願いします。
#先日、投稿フォームに、注意を促すためのチェックボックスを付けたの
#ですがあんまし効果無いようですね。

長文を書くなという意味ではありません、あんまり投稿するなという意味
でもありません。無駄な引用をするなという意味です。


2.タイトルを変更する場合は「RE:」は不要です。

「RE:」は「〜について」といった意味の英単語です。
#誰が言い出したのかResponseやReplyの略・・・ではありません。

例えば「明日の予定」というタイトルの記事へのフォローアップで
日付が変わったがために「RE:今日の予定」というタイトルをつけると、
「「今日の予定」という記事について」という意味になり、
「今日の予定」というタイトルの記事が存在しない限り意味を持ちません。
悪く言えば親記事の改竄になり得ます。
そういった場合はただ「今日の予定」というタイトルにしましょう。


3.一回くらい掲示板ご利用上の注意を読みましょう。

一回も読まずに投稿してる人がいれば、一読をお願いします。
http://www2.mahoroba.ne.jp/~ktnnpb/attn.html


##EQIの掲示板等の悪い例を真似しないようにお願いします。