記事No.3542に関する全ての記事を読む-記事No.3542を読むこ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?-Uigl@ただいまフリー(3/30-20:10)No.3542
 記事No.3543を読むようこそ(*^。^*)/-Sarasa*ARISSA(3/30-21:14)No.3543
 記事No.3550を読むRe:こ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?-Ryuko(3/31-18:37)No.3550
 記事No.3555を読むRe:こ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?-Uigl@ただいまフリー(4/1-00:19)No.3555
 記事No.3552を読むRe:こ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?-Kazc(k)(3/31-20:45)No.3552


トップに戻る
3542こ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?Uigl@ただいまフリー E-mail ICQ#:145052173/30-20:10

こ・ここでいいんでしょうか?GhiblineのHPは?
昨日はSolBお世話になりました
最近はプラプラしてることが多いので
呼ばれればHalasからGfayだって駆けつけますハイ

【余計なこと】
TOPページのフローティングフレーム実はNNでも
出来ます、NNサイトからスクリプトを落としてこなければ
なりませんが・・

失礼しました、近々LINKをもらいに参ります

トップに戻る
3543ようこそ(*^。^*)/Sarasa*ARISSA E-mail 3/30-21:14
記事番号3542へのフォローアップ
Uiglさん 最近みかけてないですが・・・。
けっこう POPTime ばらつきありますもんね。お互い(^-^;;
また時間 合えばどこかいきましょうね〜。今度は死なないようにします(i i)

PS.Jboots Got しました!

トップに戻る
3550Re:こ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?Ryuko E-mail URL 3/31-18:37
記事番号3542へのフォローアップ
Uigl@ただいまフリーさんは No.3542「こ・・・ここでいいのかなGhiblineさ
んは?」で書きました。
>こ・ここでいいんでしょうか?GhiblineのHPは?
>昨日はSolBお世話になりました
>最近はプラプラしてることが多いので
>呼ばれればHalasからGfayだって駆けつけますハイ
>
>【余計なこと】
>TOPページのフローティングフレーム実はNNでも
>出来ます、NNサイトからスクリプトを落としてこなければ
>なりませんが・・
>
>失礼しました、近々LINKをもらいに参ります
どもっす!
こちらもそこらへんぷらぷらしてること多いのでどこかであうかも^^;
そんときはよろしゅー。

【TOPのこと】
ぜひ、くわしく^^;

トップに戻る
3555Re:こ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?Uigl@ただいまフリー E-mail ICQ#:145052174/1-00:19
記事番号3550へのフォローアップ
>
>【TOPのこと】
>ぜひ、くわしく^^;
>

NNのサイトにFframeをNNで実現する複雑なスクリプトが用意してあるんですね
fframe.jsとimages.zip(解凍してfframe.jsと同じところに置く)というのがそ
れで、このスクリプトを読み使うと
設定する引数をスクリプトに送るだけでIEもNNも自動に作ってくれます

NNはレイヤーなどでいろいろ読み込んでもスクロールバーなどがつかえないので
是非覚えたいテクニックですな、対応は4.0以上です
 

トップに戻る
3552Re:こ・・・ここでいいのかなGhiblineさんは?Kazc(k) 3/31-20:45
記事番号3542へのフォローアップ
おひさでした。
なんかGGoutの連続で^^;
素直にKazcからKazkにしておけば…
でも私的にはかなり楽しめましたが(w
またよろしくです=)