
『とりあえず肩車記念』
会社が連休だよ。
ということで、日記さぼってました、楽しみにしているひと、ごめん(いないか)。
EQでもGUILDつくって うはうはになろう作戦が連休中に発動されました。
うちらのGUILDの正式名称は【Seraphim of Genesis(創世天使)】
なんだけど、GUILD申請中に
「Seraphimは聖書に出てくるからだめにょー」
んじゃSoGで申請
「3文字じゃだめぷー」
んじゃ The SoG
「略称だめなのねん」
と、泣きたくなるようなコンボで、早くもGUILD立ち上げの危機。
でも今更 SoGの名前を捨てて他の名前にするのもいやだし。
Aria「んじゃGhiblineにしよ」
Ryuko「決定」
もともと、SoGってのはUO GUILDでの名前で
【Sosaria of Ghibline】
Sosariaは UOの世界の名前。
Ghiblineは・・・ちと長いけどGUILDの名前だしきちんと説明。
DIABLOのチャンネル JPN-MONONOKEってのが出来たのです。
そのころは、もののけ姫が上映されているころで、こちらも
「もののけ姫みた?」てな感じで誘われていったのでした。
いつでもそこにいくと一緒に遊べる仲間がいるということで、固定メンバーらしきものが出来始めていきます。
MONONOKEということで、スタジオ ジブリの映画が好きな人が多かったのは言うまでもないですね。
そんななか、
「ホームページつくったよ」
といってMONONOKEのメンバーリストやジブリ関係なホームページ
【GHIBLINE】
ができあがったのです。
しばらくたって、UOが発売。
GHIBLINEにもUOのページができ、こちらが担当することになりました。
そして UO内でGUILD立ち上げ。
それが【Sosaria of Ghibline】
略称【SoG】の誕生です。
その後、ホームページ【GHIBLINE】は管理者の都合により消滅。
そしてこちらのページ
【りゅうとろのお部屋】を作成、そしてSoGも移動。
EQが発売され、あくまでもSoGの名前にこだわって、みんなで決めた新しい名前が
【Seraphim of Genesis】
といった 訳なのです。
わかった?説明へたげ ^^;
なので、Ghiblineだからジブリ好きじゃないとだめーとか
となりの山田くん見てない人はGUKに置いてきぼりというのは ないのでご安心を。
あくまでも SoGの流れの中にある 名前なのだよんと言うことが理解してもらえればうれしいです。
さて、【Ghibline】で見事申請完了。
GMとの面接で、GUILD設立出来ることになりました。
GUILDの申請、面接は当たり前だけどすべて英語。
小学生みたいな英語しか使えないこちらにその手順を踏むことはとうてい無理!
ということで、GUILDができあがるまで Rarueさんのご協力を得ていました。
ありがたいです^^

『面接待ち、Rarue Aria Ryukoでぽけー』
ログインしたのは11:30位。
Rarue「Petitionしたよーくるまでまち」
ぽけー
13時近くにAyanami(犬)さん登場
Ayanami(犬)「今昼休みなり、わんわん(すでに狼の意識なし)」
Ayanami(犬)「みんなも犬になるなり」

『SoG犬』
ちなみに右下で足を突っ張って立っている2匹は、こちらとAriaさん。

はい、びしっと してました^^;
Ayanamiさんの昼休みが終わってもGM来ず。
なんだかんだで、15時くらいになってしまい うひょー とかおもってると。

『MMサーバーで一番偉い人、登場』
やっと来た!

『面接中・・・でも交わされた会話ってこのくらいだった・・・』

『記念すべき初Guildsay!でも内容ぼろぼろ^^;』

『やっぱ 記念撮影でしょ、日本人だし』
こうしてGUILDができあがりました!やったね。
その後RarueさんからLeaderの引継。

『無事終了、Rarueさんホントにありがとうございました』
これで、EQも もっと楽しくなりますね。
あ、ちなみにOfficer(Guildinvite出来る人)になりたい人は言ってください、歓迎。

『むふー』
さて、話は変わって最近TANKとしてRANGERの装甲の薄さに枕を濡らす日々が続いております。
だって、TANKなのに前で戦ってるとHPがしがし 減って役立たずなのだ。
このまま忘れ去られていくのは困る!
「やっぱACアップでしょ」
つーことで、暇そうな人を見つけてはCAZICのRubicite装備を取りにいこう!
相手の迷惑そうな顔を想像しつつも、TANKとしていつか楯になって死ぬからゆるしてTT
と、心の中で謝りつつCAMP CAMP。
前に日記でも書いたけどまずゲットしたRubiはこれ

『ブーツは他にもDwarven Work Boots があるけどやっぱPlateのACは魅力』
そして2つ目のRubi装備

『小手ゲット、両手分揃えたいけど 贅沢はなし』
Legには昔Ariaさんからsilver Plated LegPlateってのをもらって履いていました。
上の写真で履いてるのわかります。
でも、やはり 赤がいい。

『GUILDメンバー Suzakuさんからなんと500PPで譲ってもらいました』
下半身部分がっちり、でも上半身はみんなから
「「さむそー」」
と言われます。
Ryuko「夏だからOK」
そしてこちらの欲しかったねこ耳Helm(ハーフエルフのPlateはねこ耳っぽい)

『フリーポートのオークションでゲット』
1200PPで買いました。お金で買えるとはラッキーです。

『LOVE ねこ耳』

『なかなか 赤レンジャーっぽくなってきました。でも寒そう。いや夏だし。」
その他Rubi装備意外もPlate並の装備品をちょくちょくゲットしていたので結構なACアップになったかも。
ちなみにTunicはAC17とかいうなんか強げなものをAriaさんから借りてます。
Rubi BP(ブレストプレート)を取るまで貸してくれるそうな thx!
でもやっぱ、自分一人じゃ強くなるのは無理ですからね。
みなさまの厚意に甘えまくっていますが、強くなったら楯として頑張りますのでー!