その情報は、突然やってきた。
Unyan「ほえー、レンジャー専用の弓いいですにゃん」
Tellミス? とか思ったけどその内容は 無視できませんな。
さっそく 聞き出し。
Unyan「作るのたいへんすよー」
Unyan「Fletchingがないと作れないいすにゃー」
大変でもいいっす、Fletchingあげるっす。
つーことで情報が載ってるHP教えてもらって早速チェック。
なぬなぬ・・・FletchingがMASTER以上てことは、100以上すか・・・
いま18やん ぷぷ。
んで
材料を集めてコンバインするんね、OKOK。
以下、Ranger専用弓『Trueshot Longbow』についての情報載せます。
いちおネタバレなので、見たくない人は読み飛ばしましょう。
さて、このRanger専用弓は1つのクエストで、kelethinのRangerGUILDの『Maesyn Trueshot』
というエルフのにーちゃんから スタートでした。
早速
「HAIL」
ずらーっと出てくる英文はさらりと読み飛ばしてカッコでくくってあるキーワードを質問。
「What Trueshot Longbows」
なんだかんだと 言ってくるので答えてあげるが世の情け。
「I will gather materials」
すると、袋をもらえます。
この中に4つのアイテムを入れて持ってくればよさそうです。
さて、その材料とは・・・

『この4種類』
右上から【Dwarven Wire】
その下が【Spidering Silk】
左上が【Micro Servo】
その下が【Treant Wood】
んじゃ早速集めてみよかね ふふ
【Dwarven Wire】
Kaladimにいる『Trantor Everhot』ていうおっちゃんに
【Tompy Tonic】をあげるともらえます。
【Tompy Tonic】は鍛冶屋のTompyさんに
【水(買ったもの)】と【Kiola nats】を渡すと作ってくれます。
で、その【Kiola nats】はどこで手に入れるのか・・・
これが結構めんどくさかったです。
まずFreeportとButcherBlockを結ぶ航路の途中にある 「Ocean of Tears」
の売店でで売られているのです。
とりあえず持てるだけバッグを持ってきて買いだめしてきました。
あとはさっきの手順通りに【Tompy Tonic】を渡すと無事【Dwarven Wire】を手に入れることが出来ました。
【Treant Wood】
Freeportに行けばこれはさくっと手に入ります。
まず【Small Lantern】を山に様に買っていきましょう。
WestFPの 宿屋の2階にいる
『Jyle Windshot』
さんを探しましょう。たまーにいなくなるので、その時は出てくるまで待ちましょう。
さてまずはご挨拶
「HAIL」
すると、「なんじゃ?うん?」と言ってくるので
「I look for Treant Wood」
すると、彼は「俺はSmall Lantern マニアだ! それとなら交換してあげてもよい」
つーことで ランタンあげましょう。あげればあげるだけくれます、ふふ。
【Spidering Silk】と【Micro Servo】
【Spidering Silk】と【Micro Servo】はSteamfont Mountainsで、手に入ります。
まー【Spidering Silk】はそこら辺うろついてるちびクモ倒せば 山のように手にはいるです。
さー、残り1個【Micro Servo】
これは『ClockWork』という機会仕掛けのクモを倒すと手に入れることが出来ます。
ちなみに『Cargo ClockWork』は手を出すとやばそうなのでそこら辺をうろついているやつを倒しましょう。
早速Tracking!
・・・・・全然いないやーん(T。T
そう、この敵なかなか出ません。
出るときは2,3匹見つけられるんですが、いないときはずーっと出ません。
で、さらに【Micro Servo】は当たりITEMなのでなかなか出しません。
ちなみにこちらは6時間くらいで10個しか手に入りませんでした。
さて、なんだかんだで材料がそろったら、もらった袋に入れてコンバイーン。

『材料袋できあがり』
さて、これを『Maesyn』に渡しすと

『うい!Bowstaffげっと!』
さーいよいよ、Trueshot Longbowの作成っす!
Fletching kitに材料投入!
【Treant Bow Staff】
【Planning Tool】
(↑弓屋でかえます)
【Micro Servo】
【Dwarven Wire】

『どきどきのコンバインの瞬間・・・』
できた?
さて、こちらはQeynosまで戻ってFletchingを138まであげてきました。
120台でも成功しないことはないそうなので、よゆーやね はっはっは。
さて、材料は5回分あるし、さくーっといくかね うん。
1回目 失敗
ふふ、まーまだ材料あるし。
2回目 しっぱーい
ありゃ
3回目 赤文字(失敗)
ohh TT
4回目 しょっぱい(涙)
うぞーん
残り材料1回分
また海に買い出しにいったり、メカ蜘蛛も倒さなきゃならんのか・・・
気が付いたらQeynosいました ふふ
全財産持ってきてます ふふふ
有り金全部使ってあげちゃる!
目標160!
数時間後・・・
残り財産50PPと言うところでついに skill160に!
LAST一回分の材料は持ってきてありました。
ここは やるしかないでしょう。
さーいまこそ!コンバイーン!!
ぽちっ!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
(目つぶってます)
・
・
・
・
・
・
・

『できた (T。T』
めちゃ かっこいいい!
やったっすよ!ついに!
はやく 撃ちたい!つーか撃たせてPLZ
さっそくHKに戻って ためしうち。
Archery skillは90位だけど なんと23ダメージを叩き出しました。
Trueshot LongBow love (T。T
Fletchingも160だし、RANGE125のOrcbowも作成できるもんね。
つくって 売るしか、ふふふ。
さーこれで、
Jboot
DoT
逃げ弓コンボに向けて一歩前進!