記事No.3331に関する全ての記事を読む-記事No.3331を読むふー 冷めるの待とうと思ったんだけどね......-Zara(2/23-02:02)No.3331
 記事No.3340を読むうん うん 頑張ってきてねん-Ryuko(2/24-18:40)No.3340


トップに戻る
3331ふー 冷めるの待とうと思ったんだけどね......Zara ICQ#:37432262/23-02:02

ふー さてと、ほんとはもう少し冷めてから当事者登場と思ってたんだけど、
どうもそうもいかなくなってきたのでちと書かせて。

さてさて最近私のIB移籍とIBの問題について私のほうの事情から説明するね。
んーとまず実は私は3週間ほど前に一端EQ辞めたんだよね。
ここらあたりは知ってる人は多分知ってると思う。
あと別れを個人的に言った人もいるしね。
Ghibline内にて正式にそこらあたり言わなかったのはいずれ少し落ち着いてから掲
示板で書こうと思ってたの。

んでなんで復活したかっていうと嬉しいことに思っていた以上にICQやらいろいろな
とこで復活希望があったからなの。

んでちと考えた上で復活することにしたんだけど、ただ単に復活するのでは自分で
も納得いかなかったし、意味のある復活をしたくてね。
んで考えたのが

1.少しLVが低い友達へのPull指南と遠足企画
2.ちと友人のなかで孤立感のあるプレイヤーの救済(LVの近い人への紹介とかね)
3.今まで世話になった人への協力

と、まあこんなこと考えたんだけどさ。
1・2はGhiblineにいても当然できることだったのはわかるね。
さて問題は3なんだよね。確かにGhiblineや他のギルドに世話になったことも多々
ありすぎなんだけど、なにより迷惑&世話になったのって大規模企画でお疲れ様な
IBだと私なりに思ったわけ。
 んでここ私見なので間違ってたらごめんね。IBって私から見てると企画たてて大
変な労力かけてるわりにItemGet率が非常に悪いように思える。
IBもそこら辺りの解消のために単独攻略はじめたのがこのあたり。

私はIBの人から個人的に誘いを受けることがあったので、何回か攻略に参加させて
もらったんだけど、そのたびにギルドを超えたあたりでのコミニケーションの大変
さをやっぱ痛感したね。
まあ、そんな中で個人的にずいぶん仲良くやっていたEvignがみんなIBに編入する
というし、それでIBに入れてもらったわけ。

だからこの件については引き抜きとかとは違って私なりに自主的にGuild移籍をした
の。まあこれについてはZaraのバカがワガママかましたと思っててな。

んで当面はIBに所属させてもらって多少はみんなのItemGetの貢献をしようと思
う。(貢献じゃなくて足を引っ張りそうだなTT)

ただ上に書いたように私自身結構いい加減でワガママだからね、ちと最近のこうい
うことにも嫌気さしてきたし、一息ついたら野良になるかもね。
もともとRNGってクラスはどうも放浪癖というか単独行動とらせる傾向があるんだよ
なあ^^;

まあ そんなわけで一連の混乱についての私なりの謝罪ね。
みなさんごめんなさいTT
ついでにこれから先、迷惑掛ける人々にも
ごめんなさいTT

乱筆、長文失礼

トップに戻る
3340うん うん 頑張ってきてねんRyuko E-mail URL ICQ#:34173832/24-18:40
記事番号3331へのフォローアップ
SoGの遠足等にPULL指南てことで登場してもらうかも^^
最近はSoG内の強化合宿もちょこちょこ始まってきてるので
きっといろんな所に行けるようになってくるだろうし。

んなとこっすな、がんばってきて下さい。