記事No.3052に関する全ての記事を読む-記事No.3052を読むサーバ復旧げと容量増強-Kitts(日本橋きつね)(12/16-19:36)No.3052
 記事No.3053を読む今まで投稿できなかったようです-Kitts(日本橋きつね)(12/17-23:42)No.3053
  記事No.3054を読むおつかれさまでした-Rei Ayanami(12/18-00:55)No.3054


トップに戻る
3052サーバ復旧げと容量増強Kitts(日本橋きつね) E-mail URL ICQ#:343288812/16-19:36

以前に、

1999年12月16日(木) 午前10時〜午後1時
の間、プロバイダやさんがOS入れ替のためWWWサーバも停止

との旨を連絡していましたが、思っていたより大幅な変更だったようで、
(どうやらSunOSからFreeBSDにした模様)入れ替え後、私のホームディ
レクトリの中のファイルのパーミッションをむちゃくちゃにされてしま
いました。

そんなこんなで、今日の午前中から掲示板が動いてなかった模様です。
先ほど再設定をしてとりあえず動作してるように見えるようになりましたが、
まだしっかり見ていないので、思わぬ不具合がありがちです。
というわけで、何か怪しげな動きをした場合は報告してくださいな。


また、OS変更に伴ってかどうか、いままで10MBだったユーザディレクトリ
の容量がただで30MBにアップだそうなのは、前回の告知の通りです。
現在20MB強空き容量がありますので、みなさんばしばし投稿しましょう。


トップに戻る
3053今まで投稿できなかったようですKitts(日本橋きつね) E-mail URL ICQ#:343288812/17-23:42
記事番号3052へのフォローアップ
>まだしっかり見ていないので、思わぬ不具合がありがちです。
>というわけで、何か怪しげな動きをした場合は報告してくださいな。

過去ログのhtmlファイルのパーミッションに不備があり
現在まで投稿できたりできなかったりしたようです。

今修正しましたが、また何かあればご報告お願いします。

トップに戻る
3054おつかれさまでしたRei Ayanami URL ICQ#:503376512/18-00:55
記事番号3053へのフォローアップ
書きこめるようになってほっとしましたにゃ