記事No.3048に関する全ての記事を読む-記事No.3048を読むウルティマ9作目-Rei Ayanami(12/14-12:15)No.3048
 記事No.3049を読むRe:ウルティマ9作目-Uma@会社(12/14-15:38)No.3049


トップに戻る
3048ウルティマ9作目Rei Ayanami URL ICQ#:503376512/14-12:15

なにげにゲームソフト売り場いったらでっかい箱があったので
おもわず衝動買いしてしまいました。
中身はウルティマコレクション(1から8まではいってます)
音楽集・布の地図・タロットカード・アンクピンズなど盛りだくさん。

ちょこっとインストールしてみましたが、9作目は全部3Dなんですけど
操作有る意味めんどうです。昔のウルティマより格段に進歩してるんですけどね。
UO2こんなかんじだとPKにちなされまくりな予感がします。

PCのスイッチ入れるとUO2の宣伝がHDD回る音と共にでたり、TVのスイッチ入れると
スポーツニュースしてたり中々凝ってます。
でも英語わかんないのがちょっと^^;

皆さんも気が向いたらやってみるべし、凝ってますよ。3Dで魔法が飛んで行くのは
楽しいです。EQとはまた違った3Dでした。

トップに戻る
3049Re:ウルティマ9作目Uma@会社 E-mail ICQ#:712663312/14-15:38
記事番号3048へのフォローアップ
>操作有る意味めんどうです。昔のウルティマより格段に進歩してるんですけどね。
>UO2こんなかんじだとPKにちなされまくりな予感がします。
PKですか〜UOがPK制度をうある・やらないにするから大丈夫かな?

>PCのスイッチ入れるとUO2の宣伝がHDD回る音と共にでたり…
DEMOやりましたけど、UO2の宣伝ではなかったですね。UOの画面でした。

>皆さんも気が向いたらやってみるべし、凝ってますよ。
やってみたいです。でも、日本語版がでますので待ちにしました。
(英語版ドラゴンパッケージ予約済みだったけど(w 日本語版も予約済み)

ちなみに、VoodooBansheeだと、紹介されているほど綺麗にでませんでした。
ま、DEMO版ですからね…やったの…