コンピュータリテラシーをあげると自動販売機の販売価格が割引になるようです。
マシンをハッキングしてるのでしょう。SFちっくですね。
実験で8->35にあげてみましたが5%割引価格になりました。
際限なくあげていくとそのうちお金くれるようになるのでしょうか?
人が売ってる武器・防具屋だと心理学なのかな。
コンピュータリテラシーはメモリー増設にも使います。
BUFFナノにはそれぞれ使用メモリー容量が決められていて高度なナノ程
沢山のメモリーを消費します。
初期状態は8ですが、拡張することでBUFFが受けれるようになりますので
タンクといえども拡張しておくと良いでしょう。
あとバグで拡張しても表示は最大値8のままですが、ちゃんと8を超えて拡張した分
BUFFが受けれるようになりますのでご心配なく。
拡張にはベルトが必要で、安いのだと1スロット
高いものだと3スロットまで拡張できるようです(ただしβではバグで1個のみ)
拡張の仕方ですが、ベルトを武器ペインの腰スロットに入れます。
このときEQのスペル記憶のようにアップロード時間を示すバーが表示されるので
じっと待ちます。無事ベルトが装着できたら次はメモリ増設です。
これはDECKと書かれた下から2番目のスロットに入れます。ベルト同様アップロード
時間があります。
ちなみに売り場はBASICコンビニだと右側の列の奥から2番目です。
親記事(Parent article) | フォローアップ(Follow-up(s)) |
---|---|
No.235: たまにはAOネタ |
No.248: Re: ついでにTips |