charset=UTF-8
[SoG Web Siteに戻る(Return to SoG Web Site)] [2000/12/6 03:38以前の太古の記事(Obsolete Articles)]
[ご意見、ご感想、バグレポート(Suggestions, Questions and Bug Reports)]
[障害情報(Announcements & Notices)]
 
SoG BBS
$ KitsuneBBS - Article 148
[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)
記事番号を直接指定(Direct jump):

Re: 雷ソーサレスでスタート - Suzaku [2001/04/10-17:01:20] 2,521 byte(s) No.148
関連URI: http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/2055/DAoC.html  

推薦”ソーサレス”スキル

 

[火系]

+Warmth            マナ回復速度が上昇(超重要)

+Blaze             ある程度のボスにも対応できる逃げkill技w・・・(要スタミナ

+Fire Wall         炎の壁

+Hydra             3首の龍。固定砲台のような物。結構便利。

 

-Enchant           これは不要すぎます・・・(w

 

+Fire Mastery      火系魔法全ての攻撃力up。

 

他の系統スキルを重視しても、この"Warmth"だけは絶対にスキルを振り込みましょう。

御勧めはやはり+20Point(w

 

[雷系]

+Static Field      対象のLifeに比例してLifeを削り取る。ボス戦でも有効

+Chain Lightning   5本のLightingを連射。連鎖が楽しい(w?

+Teleport          壁を無視して移動できる。Levelが高いほど必要Manaが下がる

+Thunder Storm     自分を中心に雷を落とす、移動可能。

+Nova              高速に周囲一帯に広がる電撃。

 

+Lightning Mastery 雷系全ての魔法コストを下げます

 

 

CB・・・

SkilLevel”20”でダメージが"11-13"で本数"22"必要マナ"12.5" 

正直に言えば・・・スキル+1ポイント以上は無駄使いだと思います(^^;;

 

雷系なら、 "Lightning" "Chain Lightning" "Nova" "Static Field"が有効なスキル。

Chain Lightningは弱点として魔法攻撃終了するまで動けない事が・・・

 

雷系はダメージのばらつきが大きいので、

一撃必殺が難しくなるナイトメア頃から距離をとる戦法が必要。

壁役がいないなら、足止めの戦術を考えなきゃキツイです。

 

 

[氷系]

+Shiver Armor       "防御力Up"+"冷気属性の反撃"+"行動鈍化"

?Chilling Armor     "防御力UP"+"間接攻撃に対して冷気属性の反撃"

 

+Glacial Spike      攻撃がHitした敵の周辺にも"冷気ダメージ"+"行動の鈍化"

+Frozen Orb         氷の球体を召還

 

+Cold Mastery       敵MOBの冷気属性抵抗率の低下。

 

氷系は相手の鈍化効果が追加されているものが多いので、

足止めに関してはあまり気にしなくてokかな。

 

まぁ、ソーサレスは本職として遊んでないのでとりあえずこんな感じって事で(苦笑


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

親記事(Parent article) フォローアップ(Follow-up(s))

No.147: 雷ソーサレスでスタート

No.149: 茨の道なのか!!


[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)]  [管理(Administrate)]

[アクセス統計]
72,840 access(es).
KitsuneBBS Ver0.0-beta0.3c