私も、日本橋に行ったついでに買ってみました。
私の環境は以下のようなのですが普通に動きました。30分ほど歩き回っただけすが、
・450MHzで動かしてるCeleronが2つ
・今は無き3dfxのVoodoo5 5500
・メモリが512MB
・Windows2000 Professional(英語版)
> ・メモリリークのため、2000の場合起動だけで100MB喰います。
最近のゲームはこんなもんやと思いますよ、
特に3Dなゲームは100MBや200MBすぐ喰っちゃいます。
メモリリークしてるってのは、ゲームを続けていると使用メモリがだんだん増えていくってことですかな?
私の場合起動時100MBぐらいだった使用メモリがしばらく歩き回ってたら150MBぐらいまで増えたようです。
まぁ、ほんとにメモリリークしてるのか、ただ単に必要なメモリを確保してるだけなのかわからないですが。
> ・Voodoo Bansheeの方は、買い換えたほうがいいとの開発者のコメント(T_T
これは、そもそもWindows 2000でまともに動くドライバがないような。
今となっては会社もないし。
> さてさて、メモリ買ったほうがいいかねぇ・・・
今、256MBのSDRAMが8,000円か、9,000円ぐらいなので、買えということでは?
欲を言えば、ビデオカードも買った方がええのでは?
親記事(Parent article) | フォローアップ(Follow-up(s)) |
---|---|
No.117: TD報告 |
No.126: Re: TD報告 |