眠らない大陸 クロノス
オープンβテスト中の為、暫くは無料体験できるらしい。
▼クラス▼
パラディン バランスの良いクラスで、HP回復、防御UPの補助魔法有り
バルキリー 命中、回避、移動速度、攻撃速度が高い
マジシャン 物理的防御と攻撃力が弱いが、魔法攻撃力は最高
ウォリアー 近接戦闘での攻撃と防御が高いが、魔法防御が弱い
師弟システムとか ちょいと興味あったり・・・
▼師弟の縁切りの例▼
弟子のレベルが師匠と同じなったり、
弟子のレベルが師匠より高くなったりすれば、
自動的に師弟の縁が切れてしまいます。
▼DirectX診断ツールについて▼
DirectX診断ツールでのゲームが可能かどうかの説明
http://www.cronous.jp/download/download_info3.asp
とりあえず これから24時間勤務だというのに遊んでみた・・・
第一サーバー 名前:氷虎 クラス:パラディン L:6
いつも使う名前が全て獲られてたのにはショックでしたが・・・
ちょっと遊んでみたか、まぁこれからかな?って感じのゲームでした。
殆どDia2なんて言いません・・・よ(苦笑
とちゅう「のばうさぎ」っぽい名前のバルキリーなキャラがいたのだが。
一瞬 Kitune氏?と思ってしまったw
レベル的狩りとしては
1~3位は町の傍で
4~5位は墓場の中とかゴブリン(ドワーフかと思った・・・)かな?
特定の範囲で早めにPOPするので 動き回らなくても狩ができるようです。
レベル5のソロで木(トレント?)を倒すのは無理っぽい。
レベル10位までは買い物をしなくても装備は整いそう。
Heal薬やMana薬も高確率でDropしてる。
それと町の南側ゲートだったかな?
そこの薬屋で売ってる地図200クロ(クロが金銭の単位らしい)は早めに購入がお勧めかな。
あとは、それなりに装備が無くても頑張れそう。
ちなみにパラディンは序盤かなり楽かも、自前で回復できるようになるからねぇ・・・
β終了して、商品化されたら買いかどうかは今後の開発修正しだいかな?
ちなみにグラフィックボードで 少し性能の良いものを使ってる方、
これは僕の場合なのだが。
アンチエイリアスとかを初期状態(制御されるアプリケーションとか)に戻さないと、
画面の文字が全て見えません。
チャットだけじゃなく、PCの名前、アイテムや文字がね・・・
さて、それでは仕事に逝くか・・・ ( ̄□ ̄;)!!
パラディンがレベル22になってたりします。
「FFXI暗黒はどうした? はよレベル60にあげんか~い」
と龍虎どんの声が聞こえそうな気もするのですが、気のせいでしょう・・・
ソロな狩場
L3~L5位までは 町(城?)の周辺で雑魚狩り。
~L13前後位までは近場の3つのダンジョン(崖とか墓場とか)で軽くレベル上げ。
~L18前後位はそのダンジョンから行ける神殿で骨とゾンビ苛め。
~L22前後位は神殿から行ける溶岩エリア(?)で恐竜(?)苛め。
L20~だと 溶岩エリアでソロもいいが、
城からでて南でエリアチェンジする砂漠エリアが良いかも。
防御力無いと、入り口のサボテンにリンチされそうですが・・・
※ソロも良いですが、PTで狩りまくる方がレベルの上昇は当然早いです。
■装備■
今のままの装備だと辛い!って方は店で買ってガマンしてませんか?
意外と良い物がPCから売られています。
倉庫等の前で売りに出してるPCがいるので、商品を見せてもらうのも良いでしょう。
気に入れば、相手と交渉して買うのです。
けっこう売値がアバウトだったりします。
■意外と知られて無いゲートスクロールの別の使い方■
通常は、帰り専用と思われているスクロールですが、
実は町(城)中で使うと、前回帰りに使用した場所へ戻れます。
(ゲームスタート時はリセットされてるので無効)
これを利用して、狩場を気軽に往復が可能。
まぁ、これが商品化されたら買うかどうか・・・
とりあえず、すること無ければ買うかも・・・(汗
やっています。
第四サーバーをメインとしてやっています。
ヴァルキリーで、レベル28です。
キャラはサーバー間を移動できるので、他サーバーの狩場が
空いているか見に行く事ができます。
内容はGMが言ってるように完全にDIABLOだと思った方がいいです。
アイテム集め・レベル上げがメインになっています。
師弟関係というなかなか面白いシステムがありますが
ほぼ毎日顔を出し、会わなくてはいけないというのが
面倒臭いと言えば、面倒臭いです。
師弟関係には、信頼度というのもあります。
まぁ、βだからやっていはいるのですが、
まだまだ実装されていない合成や、クエストもあるので様子見って感じですね。
弓クラスなバルキリーでやってみました。
とりあえずLv10まで遊んだ感想。
DEXを集中的に上げて回避と手数勝負で、なかなか扱いやすいです。
HP回復はポーションがぶ飲みで。
矢が無制限仕様なのも良いかも。
とはいえ、製品版出たら買うか?といったら 今の状態だと微妙かも。
戦闘とitem集めなんでまさしくDiaだしねぇ。