charset=UTF-8
[SoG Web Siteに戻る(Return to SoG Web Site)] [2000/12/6 03:38以前の太古の記事(Obsolete Articles)]
[ご意見、ご感想、バグレポート(Suggestions, Questions and Bug Reports)]
[障害情報(Announcements & Notices)]
 
SoG BBS
$ KitsuneBBS - Thread 671
[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)
記事番号を直接指定(Direct jump):

信長の野望OnlineβテストCD到着 - Kyosuke[2002/12/21-00:55:10] 298 byte(s) No.671
  ┣Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - むぅた[2003/01/21-16:10:55] 637 byte(s) No.688
  ┃┣Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Kyosuke[2003/01/27-20:28:48] 303 byte(s) No.692
  ┃┃┣Re: 信長の野望Onlineβ2テスト - れい[2003/04/01-17:32:59] 272 byte(s) No.730
  ┃┃┗Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei[2003/01/29-17:39:05] 710 byte(s) No.693
  ┃┗Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei[2003/01/24-20:23:00] 248 byte(s) No.691
  ┗Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei[2002/12/25-19:10:12] 380 byte(s) No.674
    ┗Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei[2003/01/07-17:31:05] 4,498 byte(s) No.683

信長の野望OnlineβテストCD到着 - Kyosuke [2002/12/21-00:55:10] 298 byte(s) No.671
Email: lapoppo_lapoppo atmark hotmail.co.jp  

今日CD到着しました。

どうやら色々とトラブルがあった模様。

とりあえず「利根源三郎」という名前にして鍛冶屋を作る予定。

出現頻度は非常に稀だと思いますが、見かけたらよろしく。

本拠地どこにしようかなー?


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - むぅた [2003/01/21-16:10:55] 637 byte(s) No.688
Email: yukimura atmark forest.forum.ne.jp  ICQ: 6869385  

追加募集分に応募してたら当たった模様。

まぁ、応募したこともすっかり忘れていたのですがー...。

 

取り敢えずれいさんと同じServerに作ってみますた。

侍な真田無有汰。

幸隆に話した時になんか軍略書?みたいな物貰いました。

同じ姓にすれば、一門として見られるんですねぇ。ちょっと感心。

 

というか、知った名前の武将がごろごろ...話聞いて回ってるだけでもおもろい。

BBSやら見るとイマイチな感じですが、きょーさん れいさんはまだやってるんすかな?


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Kyosuke [2003/01/27-20:28:48] 303 byte(s) No.692
Email: lapoppo_lapoppo atmark hotmail.com  

こちらはすっかりご無沙汰気味です。

鍛冶屋やってたんですが、戦って鍛冶の腕を上げるあたりで挫折・・・

今はもっぱらDVD三昧の日々かなぁ。

まぁ気が向いたら遊びに入るかも知れないので、そのときはよろしくです。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 信長の野望Onlineβ2テスト - れい [2003/04/01-17:32:59] 272 byte(s) No.730

なんでもおめでたごとでゲームどころじゃないとか風の便りもちらほらな小春日和でございますが

β2の鍛冶屋さんは街中で生産して技能取得が可能になったのでレベルあげあまりいらないぽいですよ?


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei [2003/01/29-17:39:05] 710 byte(s) No.693

UO見たいの期待しちゃうと不満がでるかもしれませんね。

実際戦闘技能と生産技能は分離して欲しいって要望も多いようですし。

自分は陰陽なのですが、裁縫で服や帯が作れたり鞄作れたりと結構楽しいです。

スキル上げの苦労もないし、ランダムで高性能品が作れたりするので。

レベルも上がりやすいし、生産も店売りアイテムでつくれたりとFFやEQの

生産よりは楽しいですね。

店売り最高級品がなぜか作れなかったり、刀作れなかったり鉄砲作るのが

織田以外厳しいとか色々システムを練る必要はあるようですが。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei [2003/01/24-20:23:00] 248 byte(s) No.691

週末廃人するくらいやってるス。現在陰陽34、忍者26。

名前からすると侍かね?

斎藤と武田は敵どおしすが、人切り刀くらいはあまってるのであげるから稲葉山まで必死できなされ。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei [2002/12/25-19:10:12] 380 byte(s) No.674

こちらは下の方のサーバー(毘沙門?)の斎藤さんちでくの一ではじめました。現在lv9

が、徒党で役に立たないので侍もやってみました。現在lv7。

ハデハデ&えろえろなおんみょうじもいいなとおもってたりします。

つーわけで武具作れたら安くゆずってください。

よろしく。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 信長の野望OnlineβテストCD到着 - Rei [2003/01/07-17:31:05] 4,498 byte(s) No.683

Moota氏にゴラーされそうではございますが、毎日まったりと信長な日々をおくております今日この頃皆様どうお過ごしでございましょうか。

 

くの一は早くもLV12であきて陰陽師に転向しまして現在LV26となりました。

キャラの成長も早いしまったりしてていいかんじです。ただかなりのぬるげなのでコアなねとげーまにはつまらないかもしれません。

あまり皆さん興味ないかもしれませんが、以下に特徴やらの駄文レポートなど。

 

・戦闘

ご存知かもしれませんが、エンカウント方式が特徴です。

戦闘に入るとバトルフィールドとなり、オフラインのFFの用にリアルタイムターン制の戦闘となります。このときパーティから離れていたりすると戦闘に遅刻したり、アクティブな敵が多いところだとパーティが分断されてしまうことがあります。言葉の説明だと難しいので体験してみないと感覚はわからないかも。

 

・キャラの成長について

経験値の他に技能値があり、経験値はLVに、技能値は技能(スペル・スキル)に対応します。

戦闘を続けていればLVはあがりますが、技能に関しては

目録とよばれる技能の秘伝書みたいなものを取得することで強くなっていきます。

なおデスペナルティですが、経験値は減らず、持ち歩いているお金が減ることぐらい

しかありません。レイズに関しては戦闘中も可能で、戦闘中に生き返るとペナルティは

無いようです。ぬるいですね(笑)

 

・お金儲けについて

ゲームは基本的に戦闘でも稼げますが、生産や交易といったお金儲け手段も用意されています。例えば鍛冶屋の場合なら採掘で原料を拾ってきて可能し、鎧・刀・鉄砲などが生産できます。鍛冶屋以外でも薬師なら植物系が取れ薬の合成、陰陽師なら羽とか砂とか水とかが拾え裁縫ができます。忍者ならスリなど巫女さん以外にはすべて何らかの戦闘以外のお金儲け手段が用意されています。交易はいわゆる太閤立志伝や大航海時代と同様易い町で買って高い町でうって転がす商売です。

 

・生産について

DAOCに似ていますが、各職業の材料は一部他の職業にとってきてもらわないといけないようになっています。いわゆる合成をした場合、必ず成功しますが、熟練度に応じて品質が色々なものができます。

例えば10個入り袋の場合、最低ランクで8個入りとなり最高級のあたりができると25個入りの袋(しかも重量カット付き)ができます。またUOのGM同様必ず美濃の国の某作成と銘が入ります。

武器・防具はDAOC同様消耗しますが、性能低下するものの破壊はありません。

PCとNPCの鍛冶屋が修理できます。パーティに鍛冶屋さんが居れば現地修理も可能。

レアアイテムに関してはいまのところEQのような店売りよりダントツに性能が良いものは無いようです。外見が変わってるとかはありますが。

 

・生産できる職業と生産可能品

鍛冶屋-武器全般・鎧・防具(服以外)

陰陽師-服・袋・鞄

薬師-薬・染料

僧-絵画・書物

侍-兵法書・弓矢

巫女-弓矢

忍者-毒・忍者専用武器防具

 

・マップについて

βでは扱える国が少ないので地理的に酷似しているのかどうかは不明ですが

それなりに日本のマップを再現しているようです。

 

・合戦について

まだどこも合戦が発生していないので不明。LV20から参加できるようです。

そのストレス解消のためか敵地の街中に攻め込み城内の武将を倒すのが流行っているようで、我が殿の斎藤道三は武田軍団に毎日のようになぶり殺しにあっています。

敵討ちにこちらも織田の名古屋城に攻め込んでみましたが、警護兵にかえりうちに合い、城内までは攻め込めませんでした。本来意図したデザインでないような気がするのでこんなことが

できるのはβだけかもしれません。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)


[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)]  [管理(Administrate)]

[アクセス統計]
72,843 access(es).
KitsuneBBS Ver0.0-beta0.3c