昨日、バイトの所長からMP3プレイヤーを貰いうきうき気分で帰宅。
速攻パソコンの電源をプチィ!
・・・・・・
あれ・・・あれれ・・・??
つ、つかない・・・画面が出てこない・・・あれれ・・・
なんべんもやる・・・つかない・・・
!!
掃除だ!掃除をしてみよう!決心した。
ブイ~ン・・・掃除機が鳴る・・・
時間、22時半。ブイ~ン・・・1時半・・・
ふぅ・・・掃除終了。組み立てなおして・・・・・・
起動!
し~~ん・・・
が~~ん・・・つかない・・・はぁ・・・
どこが悪いんだろう・・・CPUかな・・・VGAカードかな・・・
電源かな・・・メモリかな・・・どこだろ・・・
妹のマシンは今、使えないし・・・<午前2時。
う~む・・・寝よう・・・
ZzzzZzzz・・・
翌日・・・
チュンチュンチュン♪
はぁ・・・妹のマシンにVGA差し替えてみよ・・・
ブイ~ン。無事起動・・・
んじゃ、CPUと、マザーボードを交換・・・
ブイ~ン・・・あら・・・起動しない・・・
んじゃ、これか・・・はぁ・・・買ってこよ・・・
ありがとうございました~♪
大須の帰り道、私は
Athlon対応電源ケース(ツクモ製)、Duron650MHZ、I will KV200(マザボ)を
手にし帰宅するのであった・・・
ってことで、新世紀は、半NewPCとしてやっていくことになりました。
今日の出費、3万円・・・
はぁ、今年一番の買い物だったような・・・ふぅ・・・