charset=UTF-8
[SoG Web Siteに戻る(Return to SoG Web Site)] [2000/12/6 03:38以前の太古の記事(Obsolete Articles)]
[ご意見、ご感想、バグレポート(Suggestions, Questions and Bug Reports)]
[障害情報(Announcements & Notices)]
 
SoG BBS
$ KitsuneBBS - Thread 1548
[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)
記事番号を直接指定(Direct jump):

FF14 はじめました - 龍瀞[2010/09/22-20:32:54] 446 byte(s) No.1548
  ┗Re: FF14 はじめました - Kyosuke[2010/09/25-01:51:00] 575 byte(s) No.1549
    ┗Re: FF14 はじめました - 龍瀞[2010/09/25-10:15:45] 665 byte(s) No.1550
      ┗Re: FF14 はじめました - Kyosuke[2010/09/25-11:41:13] 375 byte(s) No.1551

FF14 はじめました - 龍瀞 [2010/09/22-20:32:54] 446 byte(s) No.1548

と、いうことで製品版を開始。

サーバーはオープンβと同じセルビナサーバーにしました。

国はグリダニアから開始。

キャラネームは Koume Ryutoroでやっとります。

30日の通常版が出たらitemもらうために作り直すんですが。

と、いうことで遊ぶ人がいたらよろしくよー。

 

感想はもうちょっと歩き回ってから報告いたします。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 はじめました - Kyosuke [2010/09/25-01:51:00] 575 byte(s) No.1549

お店でコレクター版が放置してあるのを見てつい買ってしまいました・・・

かくかくになるでしょうが、ぼちぼち低スペックのまま試してみます。

みなさんセルビナサーバーのようですが、現在はもうセルビナサーバーには作れないようなので

適当なサーバー・・・Corneliaサーバーにでも作ってみます。

昔の名前 Dullan Lakewood と Ranawen Amaneldi を作ってみる予定です。

作り直しの時に同じサーバーになれるといいですねー。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 はじめました - 龍瀞 [2010/09/25-10:15:45] 665 byte(s) No.1550

いまセルビナサーバー、ReiさんとZaraさんもキャラ作って一緒に遊んだりしてますよー。

夜の重い時間はキャラ作成が規制されるぽいですが、大抵はその日の23:00とか0:00あたりの混雑が収まるくらいでまた作れるようになるらしいです。

ので、あきらめずにぜひセルビナに!

戦闘はカクカクもっさりオンラインで自分もかなりきびしーので、生産とかに手を出したりしております。

生産はまったりちくちく出来るので、おすすめです。

MSNも導入してるのでよかったらぜひ ryutoro@hotmail.co.jp


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 はじめました - Kyosuke [2010/09/25-11:41:13] 375 byte(s) No.1551

さっそくセルビナサーバーに作り直してみました。昼間なら作れるもんなんですね。

名前は同じくDullan Lakewood と Ranawen Amaneldi で

所属はみなさんと同じくグリダニアにしてみました。

 

こちらのMSNはlapoppo@hotmail.comになります。

以前登録を送りましたが届いているでしょうか?


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)


[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)]  [管理(Administrate)]

[アクセス統計]
72,845 access(es).
KitsuneBBS Ver0.0-beta0.3c