charset=UTF-8
[SoG Web Siteに戻る(Return to SoG Web Site)] [2000/12/6 03:38以前の太古の記事(Obsolete Articles)]
[ご意見、ご感想、バグレポート(Suggestions, Questions and Bug Reports)]
[障害情報(Announcements & Notices)]
 
SoG BBS
$ KitsuneBBS - Thread 1536
[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)
記事番号を直接指定(Direct jump):

FF14 オープンベータ - 龍瀞[2010/09/02-18:10:13] 322 byte(s) No.1536
  ┣Re: FF14 オープンベータ - 龍瀞[2010/09/03-18:16:29] 129 byte(s) No.1540
  ┃┣Re: FF14 オープンベータ - WilfredQuits[2020/03/22-03:22:37] 65 byte(s) No.2363
  ┃┣Re: FF14 オープンベータ - WilfredQuits[2020/03/20-09:48:48] 61 byte(s) No.2152
  ┃┣Re: FF14 オープンベータ - WilfredQuits[2020/03/20-09:13:30] 55 byte(s) No.2068
  ┃┣Re: FF14 オープンベータ - Robertbow[2020/03/17-16:39:05] 47 byte(s) No.1986
  ┃┗Re: FF14 オープンベータ - Robertbow[2020/03/16-12:57:30] 37 byte(s) No.1903
  ┣Re: FF14 オープンベータ - Zara[2010/09/19-14:58:06] 550 byte(s) No.1543
  ┃┣Re: FF14 オープンベータ - 龍瀞[2010/09/20-22:16:16] 347 byte(s) No.1545
  ┃┃┗Re: FF14 オープンベータ - Zara[2010/09/22-01:23:11] 420 byte(s) No.1547
  ┃┗Re: FF14 オープンベータ - Kyosuke[2010/09/20-21:16:10] 493 byte(s) No.1544
  ┃  ┗Re: FF14 オープンベータ - 龍瀞[2010/09/20-22:19:35] 387 byte(s) No.1546
  ┣Re: FF14 オープンベータ - Kyosuke[2010/09/14-00:49:53] 261 byte(s) No.1542
  ┣セルビナサーバーに引越し - 龍瀞[2010/09/03-20:31:31] 41 byte(s) No.1541
  ┣Re: FF14 オープンベータ - Yab[2010/09/03-01:32:31] 264 byte(s) No.1538
  ┃┗Re: FF14 オープンベータ - AKO[2010/09/03-11:18:14] 104 byte(s) No.1539
  ┗Re: FF14 オープンベータ - R[2010/09/03-01:29:56] 282 byte(s) No.1537

FF14 オープンベータ - 龍瀞 [2010/09/02-18:10:13] 322 byte(s) No.1536

Gysahlサーバーにキャラ作ってみました

グリダニア所属

名前はKoume Ryutoro

 

ちょこっと触った感じなので疲労度うんぬんはよくわかりませんが、

見知らぬ土地をあるきまわる感じはひさびさによかった!

見かけたらぜひ遊んでおくれよ~


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - 龍瀞 [2010/09/03-18:16:29] 129 byte(s) No.1540

ちなみに 自分のwindows Live Messengerは

ryutoro@hotmail.co.jp

ですので、お気軽に登録下さいませ。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - WilfredQuits [2020/03/22-03:22:37] 65 byte(s) No.2363
Email: p.ahom.o.vv6.10 atmark gmail.com  ICQ: 265826868  

<a href=https://fixofp.me/>cheap oem download buy</a>


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - WilfredQuits [2020/03/20-09:48:48] 61 byte(s) No.2152
Email: pa.h.o.m.ov.v61.0 atmark googlemail.com  ICQ: 265826868  

<a href=https://cldudo.me/>oem software store</a>


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - WilfredQuits [2020/03/20-09:13:30] 55 byte(s) No.2068
Email: p.a.homovv.6.1.0 atmark googlemail.com  ICQ: 265826868  

<a href=https://fijsai.me/>buy software</a>


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - Robertbow [2020/03/17-16:39:05] 47 byte(s) No.1986
Email: akusevvaleri.j67.3 atmark gmail.com  ICQ: 356555441  

https://Trebuj.me - microsoft software download


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - Robertbow [2020/03/16-12:57:30] 37 byte(s) No.1903
Email: akusevvaleri.j67.3 atmark gmail.com  ICQ: 356555441  

https://Trebuj.me - all free download


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - Zara [2010/09/19-14:58:06] 550 byte(s) No.1543

お久しぶりです

皆さん同様、遅ればせながらOpenBeta少し手出してみました。

 

結構もっさり感たぷたぷですし、ネットワークやクライアント側の性能以前にゲームそのものにも問題もたぷたぷに感じてしまいますねぇ。

セルビナに作ってみましたのでもし機会がありましたらお会いしましょう。

 

んー22日から開始できるパッケージ買ったのですがちょっと不安・・・

 

Zara Yellowgate

セルビナ グリダニア


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - 龍瀞 [2010/09/20-22:16:16] 347 byte(s) No.1545

お久しぶりです。

オープンβもあまりガッツリやらずに終わりました。

推奨構成以上の環境には整えたつもりですが、もっさりもっさりは仕様としてあきらめるしかなさそうです。

とりあえず、正式版でも遊ぶ予定なので機会があればぜひ遊びましょう~


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - Zara [2010/09/22-01:23:11] 420 byte(s) No.1547

Ryukoさんお久しぶりです。

 

CE版予約の解約もできないし既に発送済みとのことですので、、、、

取りあえずβでも作っていたのでSelbinaではじめてみようかと思います。

 

Directerが製品版ではもっと動作を早くしなければ… 

なることをのたまってるようですが、さてさてこのモサモサ感がどうなることやら。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - Kyosuke [2010/09/20-21:16:10] 493 byte(s) No.1544

ご無沙汰しております。

AIONでは大変お世話になりました。

 

私もOpenBetaに手を出してみましたが、

Windows XP SP3

Core2Duo E8400 3GHz

Memory 4GB

Gforce GTX460

この構成では戦闘でなどもさっり感が強く、とても継続したプレイはできなそうでした。

やっぱり推奨される構成以上にしないとプレイは厳しいみたいですね。

なので今回は参戦あきらめかなーと思っております。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - 龍瀞 [2010/09/20-22:19:35] 387 byte(s) No.1546

お久しぶりです!

 

もっさり感ははんぱないですねー。

敵倒しても消えないし。

まぁ今後の最適化に期待といったところでしょうか・・・

 

とりあえず製品版は遊ぶつもりですので、参戦のさいはまた一緒に狩りでもしまそう!

 

まぁFF14だめだったらつぎはMHP3があるので安心です。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - Kyosuke [2010/09/14-00:49:53] 261 byte(s) No.1542

今頃になってですが、オープンベータにキャラを作ってみました。

場所は人が多そうなセルビナサーバーryukoさんと同じく

グリダニア所属で名前がRanawen Amaneldiです。

見かけたらよろしゅー。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

セルビナサーバーに引越し - 龍瀞 [2010/09/03-20:31:31] 41 byte(s) No.1541

ました。

名前とか国は同じ。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - Yab [2010/09/03-01:32:31] 264 byte(s) No.1538

同じく作りましたが一歩歩くごとに強制終了でゲームになりません

 

 

 

 

あと桂美姫っていうMSNネームで俺に登録依頼した人いますかね?

SoGメンならいいんだけどなんか怖くて登録拒否りましタ


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - AKO [2010/09/03-11:18:14] 104 byte(s) No.1539

桂美姫って、それ多分あやちんだよ。

大航海の時にその名前使ってたから。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: FF14 オープンベータ - R [2010/09/03-01:29:56] 282 byte(s) No.1537

れじここねー!!!祭からようやくキャラ作成したら違うところに作ってますな。

 

マウスもっさり、コンフィグボタン押すとクライアント強制終了したり

なかなかなようです。いまだに町からでれません。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)


[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)]  [管理(Administrate)]

[アクセス統計]
72,848 access(es).
KitsuneBBS Ver0.0-beta0.3c