英語版のプレイしている皆様、今はどんな風になっているのでしょうか。
さて日本ではやっと今日からベータが開始です。
この深夜中に数万人規模のベータテスターに対して当選メールが送られていると思います。
私もその一人で当選メールを受け取りました。しかし英語体験版をやったら開始5分で酔いましたw
EQやFF同様、途中挫折をまたするのかなぁ・・・
ありがとうございます。
ビデオカードが諸事情でダウングレードしているので、テスクチャ関連がすべてLowでやってたりします。
早くGeforce6800か6600GTぐらい買わないとEQ1より荒いEQ2に慣れちゃうやw
そしてやはりEQ1同様、酔う事が少なくなりました。
けどまだまだ脳がぐるぐる回っている~って感じがしますけど。
やはりこういったMMOゲームはハマると遊びすぎる事になるや。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050406/eq2int.htm
編:日本の英語版ユーザーを、日本語版に引き込む策のようなものは考えていないのですか?
Sundi氏:最低限、キャラの移動はやります。有料になるとは思いますが、リリース半年後にはやりたいと思います。
挫折しないでやるべし!
てことで
うちにもベータアカウントが送られてきました。
いまだに暇にならないので、EQ2自体休止状態なわけですが・・・
んでもまぁ最初の船の部分だけやってみました。
感想
やっぱ日本語はいい
英語だとわからない単語はすっとばして解釈しながら進めるから、クエスト内容もよくわからずただ進めるだけでしたが、内容がわかるとやっぱいい。
日本語版出る頃には暇になってるといいなぁ・・・
私のところにはメール届かなかったので、どうやらはずれらしい。
ベータテストのレポートよろしゅ。
しかし、顔グラフィックはEQ2 EASTになるんかな?
まず、Umaちゃんおめでとー♪β楽しんでくださいな~
> 私のところにはメール届かなかったので、どうやらはずれらしい。
えっと、βの当選通知は一気に送らないで、少しずつ順番に送っているみたいですよ。
私の知り合い関係に、まず4/6の夜中に当選メールキターって人がいたわけですが、
その後、4/6の夕方にも別の知り合いがメールキターって言ってました。
POLのEQ2特設サイトをみても、順番に送りますみたいなことが書いてありますので、
ここに「EQ2のβキット配布終了したよん」って書かれるまでは
期待しながら待っていてもいいのでは?
ということで、うちも現在メール待ち状態…。はやく来ないかなあ…。
> しかし、顔グラフィックはEQ2 EASTになるんかな?
それはないみたいです。