charset=UTF-8
[SoG Web Siteに戻る(Return to SoG Web Site)] [2000/12/6 03:38以前の太古の記事(Obsolete Articles)]
[ご意見、ご感想、バグレポート(Suggestions, Questions and Bug Reports)]
[障害情報(Announcements & Notices)]
 
SoG BBS
$ KitsuneBBS - Thread 1005
[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)
記事番号を直接指定(Direct jump):

EverQuest IIのアメリカ、ヨーロッパでの発売日が決定 - Uma[2004/10/26-15:56:43] 281 byte(s) No.1005
  ┣日本語版からの予定 - 龍虎[2004/10/26-18:42:10] 23 byte(s) No.1006
  ┃┗予定は未定 - 龍虎[2004/10/28-18:57:33] 101 byte(s) No.1009
  ┃  ┗気がついたら - 龍虎[2004/10/29-18:10:11] 116 byte(s) No.1013
  ┃    ┗Re: 気がついたら - れい[2004/10/30-00:49:22] 205 byte(s) No.1015
  ┃      ┗Re: 気がついたら - Hiroyu[2004/11/07-23:55:57] 142 byte(s) No.1021
  ┃        ┗Re: 気がついたら - 龍虎[2004/11/08-17:55:34] 120 byte(s) No.1022
  ┃          ┗Re: 気がついたら - Hiroyu[2004/11/09-01:12:09] 301 byte(s) No.1023
  ┣売ってるところ - kitsune[2004/10/28-16:40:22] 475 byte(s) No.1007
  ┃┣Re: 売ってるところ - kitsune[2004/10/28-17:23:26] 111 byte(s) No.1008
  ┃┃┣足速靴のもらい方 - kitsune[2004/11/04-01:38:20] 1,405 byte(s) No.1018
  ┃┃┃┗足速靴のもらい方(続報) - 龍虎[2004/11/06-12:11:52] 1,053 byte(s) No.1020
  ┃┃┗Re: 売ってるところ - kitsune[2004/10/29-01:27:17] 265 byte(s) No.1010
  ┃┗Re: 売ってるところ - kitsune[2004/10/29-01:56:29] 1,280 byte(s) No.1011
  ┗こちらは英語版から - しんご[2004/10/29-07:12:35] 36 byte(s) No.1012

EverQuest IIのアメリカ、ヨーロッパでの発売日が決定 - Uma [2004/10/26-15:56:43] 281 byte(s) No.1005

http://www.4gamer.net/news/history/2004.10/20041026125532detail.html

 

EQ2が11月8日にアメリカ・ヨーロッパで発売という事になりましたが

皆さんは海外版から始めるのでしょうか?それとも日本語版まで待ちなんでしょうか?


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

日本語版からの予定 - 龍虎 [2004/10/26-18:42:10] 23 byte(s) No.1006

それまではFFさー


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

予定は未定 - 龍虎 [2004/10/28-18:57:33] 101 byte(s) No.1009

日本語版でるまで、英語版で慣れとくのもええのう。

と、思い始めた率60%


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

気がついたら - 龍虎 [2004/10/29-18:10:11] 116 byte(s) No.1013

英語版のしかもコレクターズボックス注文完了

やっぱ魅力には逆らえませんでした。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 気がついたら - れい [2004/10/30-00:49:22] 205 byte(s) No.1015

> 英語版のしかもコレクターズボックス注文完了

> やっぱ魅力には逆らえませんでした。

同じく注文完了。

どんの誘惑には逆らえませんでした。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 気がついたら - Hiroyu [2004/11/07-23:55:57] 142 byte(s) No.1021
関連URI: http://7s.jpn.ph/  

ちわっす。

英語版からやりまですすよ。

7Sからは3,4人でしょうか…。

 

鯖名リークされましたねぇ…。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 気がついたら - 龍虎 [2004/11/08-17:55:34] 120 byte(s) No.1022

どもっす。

 

折角だから鯖合わせて一緒の所で遊びたいですねぇ。

新サイトカクイー!


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 気がついたら - Hiroyu [2004/11/09-01:12:09] 301 byte(s) No.1023
関連URI: http://hiroyu.pos.to/  
Email: hro atmark ma.kcom.ne.jp  

> 新サイトカクイー!

THX。 ぜひ登録をw

 

一緒にできるといいねー。

今のところ西海岸のサーバー、1番日本人が集中しそうなとこは避けるって感じのところで考えてます。Deimosuが候補にあげてるのはUnrestかNajenaかな。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

売ってるところ - kitsune [2004/10/28-16:40:22] 475 byte(s) No.1007
Email: kitsune atmark kitsune.to  

とりあえず英語版を買っときますかね。

見つけた売ってるところを挙げときます。あまぞんはいつ届くのか謎ですが。

 

他にも安くて速く届きそうなところがあったら追加してくだされ。

 

Amazon:

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028YSD0/

 

GDEX:

http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=EverQuest+II

 

各箱の中身の違い:

http://everquest2.station.sony.com/buy/


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 売ってるところ - kitsune [2004/10/28-17:23:26] 111 byte(s) No.1008
Email: kitsune atmark kitsune.to  

Starter Kitが欲しいならここかも、まだあるらしい。

 

GAMERS-INN:

http://www.gamers-inn.com/


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

足速靴のもらい方 - kitsune [2004/11/04-01:38:20] 1,405 byte(s) No.1018

0. Starter Kitを入手する。

   持ってない場合はhttp://www.kitsune.to/sog/bbs/kitsune_bbs.cgi?operation=detail&number=1008あたりで予約して入手。

1. Starter Kitの1枚目のCDのメニューから「Redeem Your Journeyman Boots」を選ぶ。

2. ブラウザが起動するので、Station.com のアカウント名パスワードを入力してログオン。

   アカウントがない場合は「Click Here To Join, Free! 」を押して作る。

   EverQuestや、EverQuest2のbetaの応募アカウントと共通なので、それらのアカウントを持っている場合は作らなくてもいいはず。

3. ログオン後にStarter Kitの白い冊子の表に印刷されている「Account Key」を入力。

4. EverQuest2製品版を同じアカウントでやる。

 

この手順を踏むことで、製品版で作成したキャラクターが足速靴をもらえるようです。

'you will reveive one pair of Journeyman Boots'と書いてあるので、もらえるキャラクターはきっと一人で、アカウント内で作ったキャラクター全員がもらえるわけではなさげです。

 

足速靴が譲渡可能なのか、キャラクター作成時に有無が選べるのかそれとも最初に作成したキャラクターのみがもらえるのか、等々、細かいことは書いてないので不明です。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

足速靴のもらい方(続報) - 龍虎 [2004/11/06-12:11:52] 1,053 byte(s) No.1020

Enter the Account Key located in the EverQuest® II Starter Kit manual below. Your Station Account will then be flagged and associated with this Starter Kit Account Key. To obtain the boots in game, you will go to a special merchant in your city and request them. A single character on your Station account can receive the boots. There is no time limit on this offer, so you can feel free to create multiple characters before deciding which one will get the boots.

 

登録してきたら、こんなメッセージが。

怪しい英語力なのであれですが、こんな内容かと。

 

・Jbootsは1アカウントで1キャラのみ

・Jbootsはゲーム内のNPCから受け取ることが出来る

・受け取り期間に時間的な制限なし

 

 

と、いうことで何度もキャラを作り直してお気に入りが出来てからJbootsをもらうことが可能ぽいです。

時間制限もないので、ある程度育ってきてこれで行ける!と思ったらもらうとか出来るので安心です。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 売ってるところ - kitsune [2004/10/29-01:27:17] 265 byte(s) No.1010
Email: kitsune atmark kitsune.to  

> Starter Kitが欲しいならここかも、まだあるらしい。

> GAMERS-INN:

http://www.gamers-inn.com/

 

夕方頃に注文したところ、Startar Kitを明日発送するとのメールが来ました。

まだ大丈夫な模様。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

Re: 売ってるところ - kitsune [2004/10/29-01:56:29] 1,280 byte(s) No.1011
Email: kitsune atmark kitsune.to  

> 各箱の中身の違い: 

http://everquest2.station.sony.com/buy/ 

 

について軽くまとめると、 

 

・製品パッケージの種類には通常版(CD)、通常版(DVD)、コレクターエディション(DVD)がある。 

・通常版(CD)と通常版(DVD)では、記録メディア以外の物理的な添付物は同じだが、ゲーム内の初期家具アイテムが異なる。CD版は風景画、DVD版はしゃべる像。 

・コレクターエディションは物理的な添付物がてんこ盛り。ゲーム内初期アイテムも、風景画としゃべる像の他、家で飼えるペットのドラゴンがついてくる。 

 

・製品パッケージの他にStarter Kitというものがある。これは、製品パッケージを予約することでもらえる。(予約先によっては、必ずももらえるというわけではないようなので、欲しいなら予約先に要確認。) 

・Starter Kitには、キャラクター作成ツールやJourneyman Bootsがもらえるアカウントキー等が付いている。 

 

てなとこですかね。

Journeyman Bootsがどんな性能かわかんないすが、とりあえずStarter Kitをくれるところで買うのがよさげなかんじすね。


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)

こちらは英語版から - しんご [2004/10/29-07:12:35] 36 byte(s) No.1012

カードつくらんとなぁ、orz


この記事に対してフォローアップ(Make a follow-up to this article.)


[検索(Search in articles)]   [戻る(Return to the main view)]  [管理(Administrate)]

[アクセス統計]
72,843 access(es).
KitsuneBBS Ver0.0-beta0.3c